×

CATEGORY

ウェブで簡単ふるさと納税さとふる
 

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  店舗案内

店舗案内

ご挨拶

ご挨拶
ご挨拶
ご挨拶

昭和61年、お茶は大好きでしたが、お茶については何も知らずに、裾野の岩瀬製茶店に嫁いできました。

お店を切り盛りしながら、お茶について少しずつ勉強はしていましたが、なかなか知識を得られないでいた頃、平成11年に日本茶インストラクターの資格試験がはじまりました。これはいい機会だと思い、日本茶インストラクターの勉強を始め、翌年二期生として、合格できました。

資格を取ってから、十数年経ちますが、まだまだお茶は奥が深いです。お客様との会話の中で、気づかされたり、教えられたりすることもあります。日々お茶について勉強しながら、多くの人にお茶の美味しさを伝えていけたらと思っております。

ネットショップをオープンし、ネットで新しいお客様とつながることもできるようになりました。もっともっと多くの方に、そして、お茶離れをしていると言われる若い方にお茶について知ってもらいたいと思っています。

店長 岩瀬 久枝

工場のご紹介

明治元年より、近隣の茶畑農家の生葉を製茶加工する賃茶加工を始めました。当初は、動力に水車を使い、手もみで製茶をしておりました。
昭和初期より徐々に製茶の機械化を進め、平成16年、最新機械を導入し、工場をリニューアルし、現在に至ります。
創業当時より、生葉加工の委託を主要な仕事としてきていたので、自家消費のための少量の生葉も受け付けて、小口単位で製茶を進めています。そのため、大口の生葉を扱う大工場と異なり、少量で持ち込んでくる生葉に合わせて製茶を進めるので、すべて自動制御で流れていく製茶加工と違い、まだまだ、人間の五感に頼りながらの加工なのです。当店ではそんな昔ながらの手作り感を残した製茶加工を行っております。

工場のご紹介
工場のご紹介
工場のご紹介
工場のご紹介
工場のご紹介

店舗概要

本店、製茶工場

所在地 〒410-1107 静岡県裾野市御宿361
TEL 055-992-0328
FAX 055-992-0328
営業時間 9:00~19:00
定休日 無し

アクセス:JR御殿場線 裾野駅から車で約9分

新道店

所在地 〒410-1127 静岡県裾野市平松410-2
TEL 0120-187-007
FAX 055-992-3192
営業時間 9:00~19:00
定休日 不定休
備考 カフェ経営も行っております。詳しくはこちら

アクセス:JR御殿場線 裾野駅から徒歩で約2分

 

特定商取引について

お支払い方法について

代金引換、郵便振替、銀行振込、クレジットカード決済、オンラインコンビニ決済、ネットバンク決済、電子マネー決済を用意してございます。ご希望にあわせて、各種ご利用ください。

※代金引換はお支払い金額が300,000円(税込)を超える場合はご利用できません。申し訳ございませんが、他の決済方法をご利用ください。

※オンラインコンビニ決済:300,000円(税込)以上の場合はご利用できません。申し訳ございませんが、他の決済方法をご利用ください。

お支払い方法について お支払い方法について お支払い方法について
お支払い方法について

送料について

全国一律 500円(税込)

※一部対象外の商品もございますので、あらかじめご了承ください。
※離島については別途ご連絡いたします。

特定商取引について

宅配便でお送りいたします。またお時間・お日にちの指定も可能です。

返品・交換について

お客様のご都合によるご返品には対応できかねますので、あらかじめご了承ください。商品到着後、中身のご確認を必ずお願いいたします。

商品には万全を期しておりますが、万が一不良品・誤送品があった場合は、早急に対応いたします。恐れ入りますが、商品到着後3日以内にご連絡ください。それを過ぎますと、返品交換のご要望はお受けできなくなりますので、ご了承ください。

一度開封された商品(開封後不良品と分かった場合を除く)、お客様の責任でキズや汚れが生じた商品の返品はお受けできません。

※詳細は【特定商取引法】をご確認ください。

お問い合わせ先

お問い合わせは、下記連絡先にて承ります。

TEL 0120-187-007
E-mail info@iwase-seicha.com
営業時間 9:00~19:00
定休日 不定休